del.icio.us Bookmarks1.5.44に出会ってしまった

del.icio.usを使い始めたのが今年の夏くらいだったので、偉そうな事は言えないが、「ネットワークに保管出来るのは便利だけど、操作性はブラウザのブックマークの方が全然いいだろ」と思っていました。そう、こいつに出会うまでは!


del.icio.us Bookmarks 1.5.44


以前はdel.icio.us 1.2を使っていたけど、これはあまり良くなかった。ブックマークの追加がdel.icio.usに飛ばなくても出来るってだけで、その先にあるブックマークの閲覧に関しては何も与えてくれなかったからだ。
で、結局tagごとにRSSをブックマークしたりしていたり(本当はもっといいやり方があったかもしれないけど見つけられなかった)操作性に関して疑問符が付いたまま使い続けた。


そして、漸く本命の登場!del.icio.us Bookmarks1.5.44がどれぐらいすばらしいかを一言で表すと「FireFoxのブックマークの様に使える」ということ。いや、ひょっとするとそれ以上かも。ブックマークの追加だけじゃなくて当然、閲覧も可能。更にそこからブックマークの削除、編集、tagの変更まで出来る。とにかく素晴らしい。そしてそして、tagのネストもサポートしてくれる。まあ詳しいことは下記にURLをどうぞ
http://japan.cnet.com/blog/arasuji/2007/04/07/firefoxdeliciou_0b95/


ところでdel.icio.us Bookmarksは2006年10月からリリースされているので、1年少々がすぎたところだ。ちなみに2007年に1.5がリリースされて今に至ってる。ベンダーはyahoo!、やるじゃんyahoo!!(まあyahoo傘下だし当たり前か)

del.icio.usが産まれて4年、yahooに組み込まれて2年、で今年あたりで漸くこなれたGUIがリリースされたけど、ここに至るまで結構時間がかかるんだと感じた。もう少し早い時期にブラウザとwebサービスを密接に関連づけるツールが登場しても良かったんじゃないのかな?del.icio.usは一般的な普及を果たしたとはまだ言い難い状況だが、今後普及していくならこれらのブラウザと密接に連携するツールは必須になると思う。

Bookmarkだけではなく、テキストデータにせよ、画像データにせよ、どんどんネットワーク上に保管する方向へと流れているが、この手のサービスにはもう少しこなれたGUIを提供して欲しい。この場合、二つの選択肢を考えるてみると「web上のGUIを進化させる」か「GUIはローカルに提供し処理をwebで行う」があると思う。前者はGoogleDOCS的なもので、後者はAdobeAIR的なもので場合によってはFirefoxアドオンなんかも含まれるかもしれない。両者一長一短だが、ユーザーが感じる安心感という点からは後者の方が優勢かと思う。後者の技術は客観的に見るとネットワーク上での処理がメインだが、主観的(ユーザサイド)に見るとローカルでの操作に感じられ、その恩恵として「安心感」を得られるんじゃないかと思う。

del.icio.usだけじゃなく、数多のwebサービスがスキルやリテラシーの低い層に対して普及するにはこの点を攻めるのが良いと思う。特にPCスキルやリテラシーの低い層には「安心感」は重要な要素になりそう。

追記:

GoogleDOCSもGUIはブラウザで提供しているから技術的には「GUIはローカルに提供し処理をwebで行う」と一緒だけど、これは主観(ユーザサイド)の見え方って事で、いいよね。

Trackback

http://memo.kappa-lab.com/mt-tb.cgi/92

Leave your comment :

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。そのときはしばらくお待ちください。)




RSS + Contuct

  • rss
  • email

Credit

Copyright (C) 2007 kappa-lab.com.
All Rights Reserved.