FlashDevelop on Mac without VirtualOS!?

まあ、全然動かないんだけど、Mac上でFlashDevelopのネイティブ起動に成功した。

sc_fd_1.png

既にubuntuではこの件に成功しているという話なので、なんとかMacでも出来ないものかと、色々試してようやくここにたどり着いたが、残念ながら起動までで実用できるレベルには至らなかった。

もうちょっと粘ればそれなりに動くと期待したいけど、とりあえず成果報告。

大まかな手順は以下
1.wine インストール
(cf http://www001.upp.so-net.ne.jp/ito-hi/stat/winbugs.html)
2.fink インストール
3.cabexstra インストール
4.winetrick 実行
(cf http://blog.livedoor.jp/highfrontier/archives/51562797.html)
5.wineからflashdevelopインストール
6.wineからflashdevelop起動
7.数分後、落ちる

MIKUInstaller とか CrossOverMacもためしてみたけど、.NET Framewokのインストールがうまく行かずいろいろ試した結果、本家のwineHQをコンパイルしてインストール。

FlashDevelopは動かなかったけど、notepadとかその辺は動作を確認できた。なんとなくだけど、wine環境で.NETは鬼門なんじゃないかと思う。純然たる.NETアプリならmono上での動作が望ましいのかもなあ。

そんなわけで、まだまだVMWareから離れられそうにないなあ。トホホ

Trackback

http://memo.kappa-lab.com/mt-tb.cgi/257

Leave your comment :

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。そのときはしばらくお待ちください。)




RSS + Contuct

  • rss
  • email

Credit

Copyright (C) 2007 kappa-lab.com.
All Rights Reserved.