噂のPHP

巷では久々にPHPが話題をかっさらっているみたい。

自分でPHPを書いたのは、小規模な掲示板の様なシステムとか、ActionScriptから投げたバイナリーデータの処理だったので、これくらいの規模だとちょうど良かった。プライベートワーク以外に結構大規模な開発でPHPのなんちゃってメンテナーをしたこともあったが、コードをフルスクラッチしたデベロッパーが有能だったおかげで、ほとんど問題はなかった。

けどそろそろサーバサイドの処理はRubyにしようかしらと考え中。
何となくRubyだとPHPを書く上で悩んでいた細々したところが解決されそうなきがしているからだ(まだ勉強はじめなのでよく分からないが)。

やっぱりPHPって「お手軽に書けるけど、ぐちゃぐちゃで読めない」という印象が強い。

PHPの功罪を要約すると「お手軽に書けるけど、ぐちゃぐちゃで読めない」という事に行き着くと思うんだけど、ActionScript(主に1.2)をフレームアクションの中でぐだぐだに書き殴っていた頃を思い起こすとかわいいもんではないかと思えて、不思議。

また、PHPの功罪というかPHPユーザーの特性として「他の言語から積極的に学んでいない」という言葉が出ていたが、これまた耳が痛い台詞だ。自分の言語スキルは「なんちゃってActionScript」と「読み囓ったPHP」と「盗み聞きしたJava」くらいしかないからだ。

AS1、AS2、AS3で3言語出来ます!って言うのはだめかな?だめだよな。

Trackback

http://memo.kappa-lab.com/mt-tb.cgi/142

Leave your comment :

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。そのときはしばらくお待ちください。)




RSS + Contuct

  • rss
  • email

Credit

Copyright (C) 2007 kappa-lab.com.
All Rights Reserved.